ご予約・お問合せはこちら
ご予約・お問合せ TOPへ
Price

ご利用料金

ご利用料金

精神科訪問看護・精神科作業療法

  • *健康保険が利用できます。下記利用料から保険証に応じ保険料が決まりますので、ご相談ください。
  • *自立支援医療制度も利用可能です。

Visiting nurse

訪問看護(週3日まで)

看護師 30分未満

4,250円

准看護師 30分未満

3,870円

看護師 30分以上

5,550円

准看護師 30分以上

5,050円

Visiting nurse

訪問看護(週4日以上)

看護師 30分未満

5,100円

准看護師 30分未満

4,720円

看護師 30分以上

6,550円

准看護師 30分以上

6,050円

Management fee

管理料(上記に加えて)

月の1日目の訪問

7,400円

月の2日目以降の訪問

2,980円

料金シミュレーション(例)

※保険負担割合によって前後します。 ※看護師、准看護師、時間によっても多少の前後があります。

週1回(月4回)30分以上
ご利用の場合

看護師 30分以上

5,550円×4回 =22,220円

月の1日目の訪問

7,400円×1回目 =7,400円

月の2日目以降の訪問

2,980円×3回 =8,940円

合計38,270円 → 保険適用1割負担の場合は3,827円

週2回(月8回)30分以上
ご利用の場合

看護師 30分以上

5,550円×8回 =44,440円

月の1日目の訪問

7,400円×1回目 =7,400円

月の2日目以降の訪問

2,980円×7回 =20,860円

合計72,660円 → 保険適用1割負担の場合は7,266円

週3回(月12回)30分以上
ご利用の場合

看護師 30分以上

5,550円×12回 =66,660円

月の1日目の訪問

7,400円×1回目 =7,400円

月の2日目以降の訪問

2,980円×11回 =32,780円

合計106,780円 → 保険適用1割負担の場合は10,678円

訪問看護・介護

  • *健康保険が利用できます。下記利用料から保険証に応じ保険料が決まりますので、ご相談ください。
  • *自立支援医療制度も利用可能です。

Nursing care

介護 (介護保険適用)

訪問看護1 (20分未満)

3,130円

訪問看護2 (30分未満)

4,700円

訪問看護3
(30分以上1時間未満)

8,210円

訪問看護4
(1時間以上1時間30分未満)

11,250円

訪問看護5 (1回20分未満)

2,930円

訪問看護6 (1回40分未満)

5,860円

Nursing care

介護予防 (介護保険適用)
負担割 1割・2割・3割

訪問看護1 (20分未満)

3,454円

訪問看護2 (30分未満)

5,141円

訪問看護3
(30分以上1時間未満)

9,051円

訪問看護4
(1時間以上1時間30分未満)

12,426円

訪問看護5 (1回20分未満)

3,237円

訪問看護6 (1回40分未満)

6,475円

Medical insurance

医療保険 (基本部分)
負担割 1割・2割・3割

基本療養費 (週3回まで・1回)

5,550円

基本療養費
(週4回まで・1回につき)

6,550円

管理療養費 (月の初回)

7,440円

管理療養費
(月の2回目以降・1回につき)

3,000円

Medical insurance

医療保険 (加算部分)
負担割 1割・2割・3割

24時間対応加算 (月1回)

6,400円

情報提供診療費 (月1回)

1,500円

特別管理加算1 (月1回)

2,500円

特別管理加算2 (月1回)

5,000円

夜間・早朝訪問看護加算
(6時~8時・18時~22時) (1回)

2,100円

深夜加算 (22時~6時) (1回)

4,200円

ターミナルケア加算1

25,000円

ターミナルケア加算2

10,000円

難病複数回訪問加算
(週4回以上訪問/1日2回)

4,500円

難病複数回訪問加算
(週4回以上訪問/1日3回以上)

8,000円

緊急時訪問看護加算 (1回)

2,650円

退院時共同指導加算 (退院後初回)

6,000円

退院支援指導加算 (退院当日1回のみ)

8,000円

複数名訪問看護加算
(2人以上で訪問が必要な場合/週1回)

4,500円

長時間訪問看護加算
(90分以上超えた場合/週1回)

5,200円

保健適応外のサービス

  • *健康保険が利用できます。下記利用料から保険証に応じ保険料が決まりますので、ご相談ください。
  • *自立支援医療制度も利用可能です。

カウンセリング

50分 (初回は90分まで)

6,000円

※カウンセリング(公認心理士に加え産業カウンセラー)

営業時間内 30分毎

9:00~18:00

6,636円

営業時間以外 30分毎

18:00~22:00

6,636円

6:00~8:00

6,636円

22:00~翌6:00

7,800円

営業日以外での看護加算(土日祝日など)

1回利用ごと

2,000円

※保険適応外の訪問看護の内容 : 銀行・区役所・散歩・銭湯・通院介助・受診同行
※医療のみ可

エンゼルケア (物品含む)

9:00~18:00

12,000円

18:00~翌9:00

16,000円

※訪問看護の提供と連続して行われたもので、かつ在宅での死後の処置であること

交通費

実施地域内

無料

公共の交通機関を利用した場合

実費

実施地域外
(地図上直線距離1kmごと)

100円

営業時間外の緊急訪問時の交通費

タクシー利用させて頂いた場合
(一律)

3,500円

※保険適応外の訪問看護の内容 : 銀行・区役所・散歩・銭湯・通院介助・受診同行
※医療のみ可

看護記録開示に係る費用

開示手数料

6,000円

閲覧 (第三者の説明不可)
30分

6,000円

口頭説明 1時間

20,000円

口頭説明 超過加算30分
※最長90分まで

10,000円

記録のコピー 1枚

2,000円

自費サービス(現利用者様向け)

2時間未満

3,000円(税別)

2~5時間未満

5,000円(税別)

5~8時間

8,000円(税別)

キャンセル料

訪問日の前営業日
17:00以降のキャンセル

8,500円

※外出・受診同行 ▪対象区間:自宅→現地→自宅(事業所)まで
※料金は訪問看護の延長として加算されます
※スタッフの交通費は別途、お支払いいただきます
※片道だけであっても、帰りの拘束時間までをご請求対象と致します

代表取締役 渡部貴子の
「婦人公論」執筆記事
ARTICLE

View all

2025年05月07日

GWなどの長期休暇後、調子が悪そうな同僚のへの声かけは「共感」「傾聴」「ねぎらい」。変化が多い季節...
more

2025年04月02日

老々介護の現状。既に介護者の年齢分布は60歳以上が8割、70歳以上が47%。介護は「する側」も労われ [&h...
more

2025年03月19日

在宅介護にかかる費用は、1ヵ月約8万円。オムツやベッド、手すりなど、公費が使えるものをチェックして
more

2025年03月05日

【おとなの相談室】身内にいる「おひとりさま」にできること。認知症や精神疾患は、強引に受診させても...
more
View all