
年末年始休業について

法人名の変更について

看護師募集いたします

住み慣れた自宅で暮らしたい。
利用者さんの願いに応える看護。
訪問看護は、看護師が利用者さんのお宅に訪問して、主治医の指示のもとその方の病気や障がいに応じた看護を行います。「病気や障がいがあっても自宅で生活したい」「医療機器を使用しているけれども最後まで自宅で暮らしたい」という方一人ひとりの健康状態の悪化防止や回復に向けたお手伝いを行うサービスです。
精神科ならではの気づきと連携で
利用者さんの心を置き去りにしない。
心の元気、あり方が病状に直結するからこそ、体だけでなく、心との両側面での支援を大事にしています。ハートフルの訪問看護は、障害をもち、合併症を併発しても、私たちハートフルは変わらぬ医療スタッフメンバーで治療、看護の継続ができることが大きな強み。精神科ならではの、「観察力」「傾聴力」で、心を置き去りにすることなく、より良い治療、看護を受けていただける連携力があります。
訪問看護のサービス 内容 |
|
---|---|
対象症状 |
|
対象となる方 | 病気や障害により、居宅で療養しながら生活をされている方で、主治医から訪問看護を必要と認めらている方 |
ハートフルの訪問看護を行うスタッフは精神科の病棟で経験を積んできた経験豊富なスタッフが揃っております。保健師、看護師、准看護師、作業療法士、公認心理師など資格も取得しておりますので、安心してご利用ください。
介護保険の申請をお願いします。
要介護・要支援認定をします。
要支援1・2の方→介護予防サービスで訪問看護を受ける→地域包括支援センターで介護予防ケアプランを作成
要介護1〜5の方→居宅サービスで訪問看護を受ける→介護支援専門員がケアプランを作成
主治医による訪問看護指示書が発行されます。
訪問看護ステーションと契約します。
訪問看護計画に基づき訪問看護を開始します。
主治医による訪問看護指示書の発行
訪問看護ステーションと契約
訪問看護計画に基づき訪問看護を開始する
医療保険の対象となる方
Nursing care
介護 (介護保険適用)
訪問看護1 (20分未満)
3,130円
訪問看護2 (30分未満)
4,700円
訪問看護3 (30分以上1時間未満)
8,210円
訪問看護4 (1時間以上1時間30分未満)
11,250円
訪問看護5 (1回20分未満)
2,930円
訪問看護6 (1回40分未満)
5,860円
Nursing care
介護予防 (介護保険適用)
負担割 1割・2割・3割
訪問看護1 (20分未満)
3,454円
訪問看護2 (30分未満)
5,141円
訪問看護3 (30分以上1時間未満)
9,051円
訪問看護4 (1時間以上1時間30分未満)
12,426円
訪問看護5 (1回20分未満)
3,237円
訪問看護6 (1回40分未満)
6,475円
Medical insurance
医療保険 (基本部分)
負担割 1割・2割・3割
基本療養費 (週3回まで・1回)
5,550円
基本療養費 (週4回まで・1回につき)
6,550円
管理療養費 (月の初回)
7,440円
管理療養費 (月の2回目以降・1回につき)
3,000円
Medical insurance
医療保険 (加算部分)
負担割 1割・2割・3割
24時間対応加算 (月1回)
6,400円
情報提供診療費 (月1回)
1,500円
特別管理加算1 (月1回)
2,500円
特別管理加算2 (月1回)
5,000円
夜間・早朝訪問看護加算
(6時~8時・18時~22時) (1回)
2,100円
深夜加算 (22時~6時) (1回)
4,200円
ターミナルケア加算1
25,000円
ターミナルケア加算2
10,000円
難病複数回訪問加算
(週4回以上訪問/1日2回)
4,500円
難病複数回訪問加算
(週4回以上訪問/1日3回以上)
8,000円
緊急時訪問看護加算 (1回)
2,650円
退院時共同指導加算 (退院後初回)
6,000円
退院支援指導加算 (退院当日1回のみ)
8,000円
複数名訪問看護加算
(2人以上で訪問が必要な場合/週1回)
4,500円
長時間訪問看護加算
(90分以上超えた場合/週1回)
5,200円