REHABILITATION
リハビリ

リハビリとは

『リハビリテーション』という意味はなんとなく理解されている方は多いと思います。

よく言葉は耳にするようになってきましたが、その意味はご存じでしょうか?「リハビリをしましょう」などと使われることが多いですよね。

リハビリ = 機能回復訓練と思っている方も多いですが、「リハビリテーション」ということばには広い意味があります。
「リハビリテーション」(Rehabilitation)は、re(再び、戻す)とhabilis(適した、ふさわしい)から成り立っています。

つまり、単なる機能回復ではなく、「人間らしく生きる権利の回復」や「自分らしく生きること」が重要で、そのために行われるすべての活動がリハビリテーションなのです。

それには、理学療法士(PT)や作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)のようなリハビリテーション専門職だけでなく、さまざまな職種の方々が関与しますし、さらに、ボランティアや家族の方々の支えもとても大切になります。

SERVICE
ハートフルのリハビリ

『リハビリ』と聞くと、「歩けない」「腕が思うように動かない」等身体のリハビリが一番に思い浮かぶかと思います。

ハートフルのリハビリではそれらに加えて、「自分が送りたい生活が送れない」「なんとなく生きづらい、苦しい」「自分ではどうしていいかわからない」といった生活や心の困りごとへのリハビリも含んでいます。

一人一人の強みを活かす

一人一人の強みを活かす

ハートフルにはリハビリテーションのスタッフとして多くの作業療法士が在籍しています。作業療法士が大事にしていることの一つが利用者様一人一人の強みを活かすことです。

強みというのは長所、特技だけでなくその方の趣味や関心のあること、好きなことも一つの強みとなります。

弱った所に注目してそれを回復することだけに目を向けるのではなく、強みを活かして利用者様がより自分らしく生活ができるようになったり穏やかに過ごせるように一緒に考え、一緒に取り組むのがハートフルのリハビリテーションです。

ハートフルのカウンセリング

ハートフル独自のリハビリテーション

一人一人の強みを活かす

なのでまずは利用者様のことをよく知るところからリハビリテーションは始まります。利用者様の望みや強みをよく知りそれぞれに合った独自のリハビリテーションを行っていきます。

また作業療法士は身体、精神両面のリハビリテーションを行うことができるのが一つの特徴です。特にハートフルでは精神の分野を得意とするスタッフが多いため、身体のリハビリテーションをする際にも意欲や不安など精神面も考慮しながら進めていきます。

そして精神面の変化も視野に入れながらリハビリテーションの方法を考えます。本人の目指したいゴールを一緒に考え、それに向けて運動療法や家事などの日常生活動作訓練を行います。

一人一人の気持ちやペースに寄り添いながら、その方らしく毎日を過ごしていくためのサポートをハートフルでは心がけ提供しています。

ハートフルのカウンセリング

リハビリはこのような方のお役に立ちます

リハビリ
対象者
✔️生活リズムを整えたい方
✔️体力を回復したい方
✔️意欲を向上したい方
✔️活動を始めたい方
✔️居場所が無い方
✔️楽しみを見つけたい方
✔️生活技能を身につけたい方
✔️気晴らしをしたい方
✔️自信をつけたい方
✔️人と交流したい方
✔️日中することがなくて困っている方
リハビリ

PSYCHIATRY HOME NURSING
ハートフルは精神科作業療法に力を入れています

精神科作業療法に力を入れています。